個人プロジェクトをチーム ワークスペースに移動する


個人プロジェクトで仕事をしていて、後からそのプロジェクトでチームと共同作業する必要があったことに気付くこともありますよね。その場合には、シンプルにプロジェクトを個人ワークスペースからチームに移動できます。

警告

誤って個人プロジェクトをチーム ワークスペースに移動した場合は、個人ワークスペースに戻す方法をご確認ください。

  1. サイドバーのマイ プロジェクトをクリックします。
  2. 移動したいプロジェクトにカーソルを合わせます。
  3. プロジェクトの右側に表示される 三点アイコンをクリックします。
  4. 編集を選びます。
  5. ワークスペース メニューをクリックします。
  6. プロジェクトの移動先のチームを選びます。

    (任意)その他、プロジェクトのアクセス レベルの設定など、プロジェクトに適用したい編集を行います。

  7. 保存をクリックして確認します。

ヒント

プロジェクトをドラッグ&ドロップでチームに素早く移動しましょう!サイドバーから個人プロジェクトをクリックして、チーム ワークスペースにドラッグしてください。

共有プロジェクトを移動する

チームに移動するプロジェクトが、チームのメンバーではない人と共有されている場合、その人はゲストとしてプロジェクトに参加する招待を受け取ります。彼らは、そのプロジェクトに追加されるか、チーム自体に招待されない限り、チーム内の他のプロジェクトにアクセスすることはできません。

親プロジェクトを移動する

個人プロジェクトからチームに親プロジェクトを移動すると、Todoistは親プロジェクトとそのサブプロジェクトが追加されるフォルダを作成します。このフォルダは自動で親プロジェクトと同じ名前になりますが、後で変更することができます。

チーム ワークスペースではすべてのプロジェクトが同じレベルになりますのでご注意ください。つまり、あなたがチームに移動したプロジェクトは、親プロジェクトとサブプロジェクトのように階層が分かれていません。

Projects

フォルダやプロジェクトの位置は、チーム メンバー全員に同じものが表示されます。チーム プロジェクトの並べ替え方法はチーム管理者に一任されています。つまり、フォルダやプロジェクトについて説明するときに、チーム全員の参照先が同じです!

お問い合わせ

個人プロジェクトをチーム ワークスペースに移動する際にお困りのことがありましたら、当社にお問い合わせください。私たち — ピエール、エバート、ステイシーと他のチームメイトが、ご質問でしょうか?/ ご用件をお聞かせください。問題解決に向けてサポートいたします。

お客様のプライバシーを尊重します