どんなメール クライアントからでもメールを Todoist に転送して、タスクやコメントとして追加できます。
プロジェクトに転送する
メールをプロジェクトに転送すると、Todoist のタスクに変換できます。件名がタスク名になり、メールの本文はコメントとして追加されます。添付ファイルは、25MB 以下であればすべて添付できます。
プロジェクトのメールアドレスを取得する方法
- プロジェクト右上の三点アイコンをクリックします。
- このプロジェクトにメールでタスクを追加を選択します。
- 表示されるメールアドレスの横にあるメールをコピーするをクリックします。
このメールアドレスを使って、プロジェクトにメールを転送します。
注
Todoist インボックスはプロジェクトとみなされます。つまり、Todoist インボックスにメールを転送したい場合は、プロジェクトと同様の方法で、Todoist インボックスのメール アドレスを取得できます。
予定日、ラベル、優先度、担当者などは、メールの件名か本文中(署名の上)にその詳細を含めると、メールクライアントから直接設定することができます。
例
この件名のメールを転送すると | こちらの Todoist タスクが作成されます |
---|---|
次のイベントにご参加ください! <日付 金曜日> p1 | "次のイベントにご参加ください!" という名前の、優先度 1、 予定日が金曜日のタスク。 |
Fwd: 明日の会議 <日付 明日> @仕事 p2 +田中\ 一郎 | "Fwd: 明日の会議"という名前の、優先度 2、予定日が明日、担当者: 田中一郎、 @仕事 ラベルが付いたタスク。 |
Re: 事務用品 @メール p3 <予定日 来週水曜日> | "Re: 事務用品"という名前の、優先度 3、予定日が次の水曜日、@メール ラベルの付いたタスク。 |
コメントを転送する
メールをコメントとして Todoist に追加することも可能です。既存のタスクやプロジェクトに情報を添付するときなどにご活用ください。
添付されたメールのコメントにメモを追加したい場合は、Todoist に転送する前にメールに追加することができます。これを行うには、送信前にメールにテキストを入力します。Todoist に転送する前にテキストをメールに追加しない場合は、メール全体が添付として追加され、テキストはありません(下記の画像参照)。
タスクのメールアドレスを取得する方法
- タスクをクリックしてタスク画面を開きます。
- 三点アイコンをクリックします。
- メールでコメントを追加を選択します。
- 表示されるメールアドレスの横にあるメールをコピーするをクリックします。
このメールアドレスを使って、タスクにメールを転送します。